三溪園
http://www.sankeien.or.jp/index.html
副都心線接続でますます注目の元町中華街駅エリア。
近隣のかたでないとイメージがつきにくいかも知れませんが
新山下エリアなどは特に本牧というエリアも近くなるため
買い物はイトヨーカドーやイオンがある本牧を利用することも多くなると予想されます。
そうなるといっそのこと本牧エリアも住居として比較検討してみたくなるのでは・・?
実際本牧というエリアは住むにはどうなのでしょうか。
結論から言うと、本牧はかなりおすすめです。
本牧と言えば、陸の孤島と言われ、電車でのアクセスが悪いため、地縁のない方にとっては敬遠されがち。
ただ、裏を返すと、それゆえに人気が爆発することはないですが、とても魅力的なエリアです。
スポンサーリンク
まず先ほども書きましたが、独自で発展した大きなショッピングセンターがあり(イオン、ベイタウン、イトーヨーカドーなど)があり、そこを取り囲むように、カルチャーセンターやカフェ、各種ショップなどがひしめき、まさに陸の孤島らしく独自で生活するだけのインフラが整っています。
そして、本牧山頂公園や、三溪園など、豊富な自然と憩いの場にも恵まれ、まさに横浜の奥座敷。
本牧山頂公園
http://sancho-yokohamaueki.com/
また、米軍返却後独特に開発された広々とした街並みは貴重な歴史の産物と言えます。
駅がない、といっても豊富なバス便で、石川町、関内、桜木町、横浜いずれも一本で出れ
運動不足を兼ねて自転車でそれらの駅にアクセスすることも可能です。
落ち着いた環境の中で、小学校や中学校、そして学習塾なども充実し、子育て世代には実はとても人気のエリアです。
これで、本牧に駅が出来てしまったら、この街の不動産はとてつもなく値上がりしてしまうでしょう。
駅がなくて良いのでは、と思います。
米軍接収時代からの独特の文化と、日本の自然の良さを併せ持った貴重な住宅地。
それが本牧です。
このままのんびりと、独自の路線を歩んでいって欲しい街です。
なので、元町中華街エリアの物件を検討なされる方は本牧エリアも併せて検討することをおすすめします。
本牧イコール不便、というイメージをもってる人は反対するかもしれませんが
私の知り合いで本牧に住んでいたり、過去住んでいた人で、本牧を悪く言う人はいません・・。
みなまた住みたいと言っています。
そんな人を惹きつける、不思議な魅力を持った街であることは間違いありません。
スポンサーリンク
パークシティ本牧/三井の経年優化の思想を体現した本牧の代表的マンション。